沖縄でかなり遅い梅雨入り 関東から九州は暑さに注意
社会|
05/22 11:52
気象庁は22日午前、沖縄地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。平年よりかなり遅い梅雨入りです。
前線や湿った空気の影響で沖縄付近には発達した雨雲が掛かり、局地的に雨の降り方が強まっています。
気象庁はこの先も曇りや雨の日が多くなるとして、平年より12日遅く沖縄地方の梅雨入りを発表しました。
今年は統計史上、初めて九州南部が全国で最初に梅雨入りし、沖縄は奄美に次いで3番目の梅雨入りとなりました。
梅雨前線の活動が活発になり、沖縄で警報級の大雨となる恐れがあります。
一方、西日本から関東は天気が回復して22日も暑くなっています。
最高気温は東京で27℃、名古屋で29℃、岐阜や京都で30℃の予想です。
湿度も高く蒸し暑くなります。熱中症に警戒して下さい。